-
-
【パンチの破壊力】元ボクサーが教える、ダッキングフックと「速さの秘密」
2025/9/17
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している元ボクサーのみきやです。 今回は、多くの人が憧れるパンチの破壊力について解説します。特に、より強いパンチを打つための「ダッキングフック」というテクニック ...
-
-
【速射砲の秘密】元ボクサーが語るパンチスピードの作り方と、KOパンチを当てるための技術
2025/9/11
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している元ボクサーのみきやです。 先日、YouTubeでワンツーだけの動画をアップしたところ、フォロワーさんから「速射砲みたい!」「早送りしてますか?」と多くの ...
-
-
【フックとボディの決定的な違い】体重移動の極意を元ボクサーが解説
2025/9/11
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している元ボクサーのみきやです。 今回は、パンチを打つ上で非常に重要な「体重移動」について解説します。特に、似ているようで全く違う「フック」と「ボディ」の体重の ...
-
-
ボクシング上達の鍵は「基本」にあり!元ボクサーが語る、初心者が疎かにしがちな理由と反復練習の重要性
2025/9/4
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している元ボクサーのみきやです。 今日は、私が日頃から会員さんや公式LINEで口を酸っぱくして言っていること、それは「基本の重要性」についてです。 「一撃必殺コ ...
-
-
【ボディの極意】遠くからでも効く 「ボディ」の打ち方と練習法|みきや@ファイティングビー岡崎
2025/9/2
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している元ボクサーのみきやです。 今回は、パンチの中でも特に奥が深く、実戦で大きな差を生む「ボディ」について解説します。特に、 「ボディが苦手…」 「どうすれば ...
-
-
【脱力するには“タッチ”を極めろ + ワンツーの極意】脱力とステップでパンチが劇的に変わる|みきや@ファイティングビー岡崎
2025/8/30
こんにちは! ファイティングビー岡崎を経営している、元ボクサーのみきやです🥊 今回は、ボクシング練習の中で非常に重要なのに軽視されがちな「脱力」と、ワンツーの打ち方に関する極意をサクッと、でもしっかり ...
-
-
【シャドーは“本気”でやる練習】パンチもディフェンスもステップも全部伸びる!|みきや@ファイティングビー岡崎
2025/8/26
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している、元ボクサーのみきやです🥊 今回は、ボクシングの基本中の基本。 でも多くの人が軽視している練習―― 「シャドーボクシング」についてお話しします。 結論か ...
-
-
【回転力で変わるパンチスピード】見せパン×スピードシャドーでコンビネーションの質を上げろ!|みきや@ファイティングビー岡崎
2025/8/23
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している、元ボクサーのみきやです🥊 「パンチスピードはバトンパス!?」はご覧いただけましたか? リレーの例えを使って、**パンチを“繋げて速くする”**という考 ...
-
-
【パンチスピードは“バトンパス”!?】単発が速くなくても、全体は速くなる理由|みきや@ファイティングビー岡崎
2025/8/23
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している、元ボクサーのみきやです🥊 今回は、「パンチスピード」について! ジムの生徒からも、SNSのフォロワーさんからもよく聞かれるテーマです。 「もっと速く打 ...
-
-
【パンチのキレは“引き”】強烈な一撃を生むシンプルな秘密|ファイティングビー岡崎
2025/8/16
こんにちは! 岡崎でボクシングジムを経営している、元ボクサーのみきやです🥊 公式LINEでちょこちょこ紹介しているボクシングのワンポイントを、今回はブログでもじっくり解説していきます! Instagr ...